

明治サイコロキャラメルパズル
©明治製菓
パズル制作:William Strijbos
明治製菓のお菓子「サイコロキャラメル」のパズル。
箱詰め系のパズルです。
2箱ありますが、片方には“キャラメル型のピース”
もう一方には“ケース”が入っています。
キャラメル型ピースを動くことがないように固定された状態でケースに詰めてください。
詰めた後ケースを傾けたりひっくり返してもキャラメルが動かなければOKです。
最初はキャラメル15個を詰めてください。
それができたら、14個、12個、13個で同様に詰めてください。
15個、14個、12個詰めるのは複数の答えあり。
しかし13個詰めるのは1通り。13個は手強い。
15個詰める時の空き空間のサイズは4。
最下段にでも空間4空けて詰め、後は隙間なく。
14個は空間8、12個は空間16。15個の時と同様に考えれば、
解の1つにたどり着くのはそれほど難しくないはず。
では13個の時は?空間12これをどう処理するか?
JYUTAは結局、
「キャラメル6個と半分でケース半分を詰める」方針で試行したら
解にたどり着いてしまいましたが。
- 発売年
- 2007
- 購入店
- 東急ハンズ 柏店
- 購入日
- 2007/08/04
- 備考